かたづけLIFEの不用品回収
不用品回収のお困りごと
「普段の普通ごみで出せないことは何となくわかるんだけど、
いざ捨てようと思うとどうやって捨てればいいのかわからない。」と困ってしまうという方も多いのではないでしょうか。
地域や回収業者によって、分別方法や費用も様々。その都度調べるのも手間ですよね。そんな時はまずはかたづけLIFEにお問い合わせください。実際にお見積りに行かせていただいて、廃棄物のお悩みを解決します。かたづけLIFEは多品目の処分を扱っており、明瞭なお見積書でご確認いただけます。
![](https://katadukelife.com/wp-content/uploads/2022/12/85855-1024x576.jpg)
かたづけの流れ
実際の作業の流れです。当日のイメージができるとすこしばかり安心していただけるかと思います。
・到着後作業内容の再確認
お見積内容に間違いがないかをお客様の立ち合いの元、回収物、作業範囲の再確認をいたします。
・荷造り作業
細かい一般ごみを袋に詰める作業から始まります。
廃棄物の知識豊富なスタッフが選別をしながら袋に詰めていきます。
お客様のほうで事前に荷造りをする必要はございません。
・搬出作業
ある程度袋ごみができてきたら一斉に外に出していきます。
戸建て、マンション。エレベータの有無によって搬出にかかる時間は異なります。
動線の確保ができたら大型の家具、家電も出していきます。
・積込作業
外に搬出した廃棄物を車両に積み込んでいきます。
搬出先の異なるものごとに積み分けます。
(一般ごみ、リサイクル家電、リユース買取品等)
・簡易清掃
すべて出し終えた後、細かいゴミを掃除機をしていきます。
ご要望に応じて、ハウスクリーニングも可能です。
(別日になる可能性があります。お見積りの際にご相談ください。)
・清算、お引渡し
すべての作業が終了しましたらお客様と最終確認をして取り残しがなければ清算となります。
お問い合わせからのサービスの流れ
お問い合わせ
![](https://katadukelife.com/wp-content/uploads/2022/12/8aac187ab2f433fddaa618e15b3272cd-edited.png)
お電話、メール、LINE公式から
お気軽にご相談ください。
お見積り料金提示
![](https://katadukelife.com/wp-content/uploads/2022/12/tablet_setsumei_business_woman-edited.png)
パック料金の提示又は無料訪問見積もりをご提案いたします。
日程決め
![](https://katadukelife.com/wp-content/uploads/2022/12/ca41e0bda7232f062ff79275a051bcea-edited.png)
料金決定後、作業可能な日程を決定していきます。
かたづけ作業
![](https://katadukelife.com/wp-content/uploads/2022/12/0284411900953a9daaa42f4f69895bd1.png)
作業当日、かたづけの流れに従って作業していきます。
ご清算
![](https://katadukelife.com/wp-content/uploads/2022/12/cbe763e94b15eb710534e3728962fc87-edited.png)
作業終了後に作業員同行で確認。
その後、清算させていただきます。